スパイシーなスパイスカレーを食べたい場合にはペッパー系のスパイスを加える

スパイシーなスパイスカレーを食べたい場合にはペッパー系のスパイスを加える
スパイシーな香りが魅力的なスパイスカレーは、非常に人気の高いメニューです。
お店で食べるような本格的なスパイシーカレーを作ろうとして、自宅で色々挑戦してみるけれどいまいち辛さが足りないと感じる方は多いようです。
スパイスカレーに失敗してしまう原因は色々ありますが、大体はカレーに使用する水分量が多すぎたり、使用するスパイスが不足していることが考えられます。
辛い味が好きだという方におすすめしたいのが、ペッパー系のスパイスを加える方法です。
カレーに使用されるスパイスには、加熱すると一層香りが強調されるクミンや、柑橘系とスパイシーさが合わさった香りが特徴のコリアンダーなどがありますが、カレーの辛みを引き出すにはホットペッパーやレッドペッパーを選ぶようにしましょう。
これらのタイプは辛味を引き出すのと同時に、食材を赤く色付けしてくれる特徴も持っているので見た目の鮮やかさも一緒に演出できるも大きな特徴となります。
褒めてもらえるようなスパイスカレー料理を作りませんか
好きな食べ物と言えばカレーはベスト5に入ります。
普段、何気なくルーを割って作って食べているカレーもいいですけど、少し手間をかけて美味しく頂きませんか。
スパイスカレーを作るには材料に鶏モモ肉とトマト、玉ねぎとにんにく、生姜とプレーンヨーグルトを用意します。
スパイスはクミンとコリアンダーとターメリックとレッドペッパーを用意します。
作り方は油をひき、クミンを加えて火をつけて2分くらいそのままにしたら玉ねぎを入れます。
玉ねぎが茶色になったらニンニクと生姜を入れ、トマトを入れて形がなくなったらコリアンダーとターメリックとレッドペッパーを加えて、炒めて水分を飛ばします。
この後に鶏モモ肉とヨーグルトを加えてひと煮立ちさせて、水を入れて弱火で煮ます。
塩コショウで味をととのえて完成です。
ルーとはひと味違う本格的スパイスカレー料理になることうけあいです。
ヨーグルトを入れるので、辛みにマイルドさが加わります。
これを機会に、料理の腕をさらにパワーアップしましょう。